事業所統計データ(事業所・企業統計調査データ)/ エリアマーケティング・商圏分析・GIS用語集
意味
「事業所・企業統計調査」は、日本におけるすべての事業所を対象として行われる国の最も基本的な統計調査。1,000以上の項目有り。
総務省統計局が国内のすべての事業所及び企業を対象として、事業の種類や従業者数等、事業所及び企業の基本的事項を調査し、各種統計調査実施のための事業所及び企業の母集団情報を得ることを目的として実施されています。
全事業所の産業別、従業者規模別、常用雇用者規模別、事業従業者規模、経営規模、開設時期の事業所数及び男女別従業者数等に関する情報が搭載されているため、1,000以上の項目が存在します。企業向け商品のマーケティングで法人市場を把握するためには、必要不可欠なデータとなります。
ターゲットとなる企業がどこにあるか知っていますか?
BtoB商品の販促のための法人市場を把握することができる唯一のデータです。
事業所統計データを使用したマーケティングの分析例をいくつか紹介します。
法人市場把握のためのエリアマーケティング分析例1
病院事業所数を色分け表示

法人市場把握のためのエリアマーケティング分析例2
産業別人口をグラフ化

法人市場把握のためのエリアマーケティング分析例3
学校事業所数を分類別に表示

法人市場把握のためのエリアマーケティング分析例4
全産業(公務除く)平成17年以降開設事業所数と全産業(公務除く)常雇100人以上企業数(単独事業所及び本所)でクロス集計表示

事業所統計レポート
TerraMapでは、商圏作成後ワンクリックでレポートを出力することが可能です。

-
資料請求
弊社で取り扱うTerraMapシリーズや、データ・機能の詳細等を記載した資料をお取り寄せいただけます。この機会に是非お申し込みください。お客様のご要望にあった資料をお送りいたしますので、疑問点等ございましたらお気軽にご記入ください。
-
デモ予約
GISの導入・買い替えをご検討いただいている法人様に、導入前の機能確認・比較検討の場としてデモンストレーションを実施致します。個々のご要望に応じて専門スタッフが幅広く対応させていただきますので、どうぞお気軽にお申し込みください。
-
?
よくあるご質問
エリアマーケティングGISに関してや、弊社のサービスについてのご質問など、代表的な例を掲載しております。ここに掲載されていない内容でご不明な点は、直接お問い合わせいただければ、担当者が早急に対応させていただきます。
-
サポートについて
専任スタッフによる操作サポートをはじめ、エリアマーケティングGIS専門メーカーならではの保守サービスを提供しております。
全国行政界住所・ポリゴンデータのメンテナンスが行われない場合の注意点について