地図システム開発・パッケージカスタマイズ
弊社ではエリアマーケティングGISに関わる様々な地図システムの開発を行なっております。 クラウドGISサービスやクラウド型のエリアマーケティング・商圏分析システム、お客様の業務にあわせたエリアマーケティングGISの他、CRMやBIツールと連携したエリアマーケティングシステムやOEMのGIS製品など、地図に特化したシステム開発実績が豊富です。 また、弊社パッケージソフトのカスタマイズも可能です。
クラウドGIS
- ・クラウド型のエリアマーケティングGIS
- ・GIS向けのクラウドAPIサービス
- ・CRMやBIツールとの連携
オンプレミスGIS
- ・業種・業界に特化したオリジナルの商圏分析システム
- ・OEMエリアマーケティングシステム
- ・地図を使った市場動向分析システム
TerraMapシリーズのカスタマイズ
- ・カスタマイズによる機能追加
- ・オリジナル帳票レポート追加
- ・売上予測、統計解析
株式会社野村総合研究所
BCP(事業継続計画)シミュレーションシステム
”クラウドシステム・
Windowsアプリケーション”
BCP(事業継続計画)シミュレーションシステムの開発、 地図を使用して拠点被災シミュレーションや従業員の参集シミュレーションなどが可能
株式会社レインズインターナショナル
エリアマーケティングGISシステム
”Windowsアプリケーション”
業務に合わせたオリジナルのエリアマーケティングGISシステム(出店分析、顧客分析、帳票など)の開発
日立コンシューマ・マーケティング株式会社
エリアマーケティングGISシステム
”Windowsアプリケーション”
業務に合わせたオリジナルのエリアマーケティングGISシステム(出店分析、顧客分析、帳票など)の開発
ポスティング(団体)
ポスティングプラン作成・受発注システム
”クラウドシステム”
全国ポスティング事業者のエリアに対応した、地図(Google Maps)を使ってプラン作成、受発注までできるシステムの開発
不動産情報サービス会社 / ハウスメーカー
不動産ポテンシャル分析クラウドシステム(OEM)
”クラウドシステム(OEM)”
地図(Google Maps)と統計データを使用して不動産ポテンシャル分析を行うクラウドシステムの開発
不動産情報サービス会社
不動産ポテンシャル分析システム(OEM)
”Windowsアプリケーション(OEM)”
地図と統計データを使用して不動産ポテンシャル分析を行うWindowsアプリケーション(OEM)の開発
マンションデベロッパー
オリジナル推計データ作成、パッケージ製品の機能追加
”パッケージ製品のカスタマイズ”
マンション物件データを使用したオリジナルの推計データ(指標)を作成、パッケージ製品への機能追加
カーアフター小売
300箇所以上の拠点分析・問題解決
”アウトソーシング、問題・課題解決”
全国300店舗以上の店舗、及び営業所、支店、支社等の分析アウトソーシング帳票を作成し、お客様の抱えていた問題を解決
SIベンダー各社
上位システム連携、パッケージ製品のカスタマイズ
”Windowsアプリケーション・
パッケージ製品のカスタマイズ”
CRMや業務システムなどの上位システムとの連携、パッケージ製品のカスタマイズ、DLL開発など、様々なシステムの開発
ポイントカード運営会社
独自クラスタデータ作成、顧客データのルート分析
”オリジナルデータ作成”
統計データや顧客データを使用して独自のクラスタデータを作成、顧客が店舗に行くまでのルート分析も実施
システム開発に関するお問い合わせ
システム開発、エリアマーケティングGISソフト、製品カスタマイズについてはこちらよりお問い合わせください。
-
資料請求
弊社で取り扱うTerraMapシリーズや、データ・機能の詳細等を記載した資料をお取り寄せいただけます。この機会に是非お申し込みください。お客様のご要望にあった資料をお送りいたしますので、疑問点等ございましたらお気軽にご記入ください。
-
デモ予約
GISの導入・買い替えをご検討いただいている法人様に、導入前の機能確認・比較検討の場としてデモンストレーションを実施致します。個々のご要望に応じて専門スタッフが幅広く対応させていただきますので、どうぞお気軽にお申し込みください。
-
?
よくあるご質問
エリアマーケティングGISに関してや、弊社のサービスについてのご質問など、代表的な例を掲載しております。ここに掲載されていない内容でご不明な点は、直接お問い合わせいただければ、担当者が早急に対応させていただきます。
-
サポートについて
専任スタッフによる操作サポートをはじめ、エリアマーケティングGIS専門メーカーならではの保守サービスを提供しております。
全国行政界住所・ポリゴンデータのメンテナンスが行われない場合の注意点について