2021年2月18日開催 無料セミナー
顧客データの商圏分析活用セミナー
~郵便番号エリアを用いた顧客分析・販促施策・出店分析の事例紹介~
開催日時:2021年2月18日(木)13:30~14:25
昨今弊社のTerraMapシリーズのユーザ様から、顧客データの管理運用に関して下記のようなお悩みをご相談いただくことが多くなっています。
・顧客データは郵便番号までしか取得できない
・顧客データが膨大で住所メンテナンスに手間がかかる
・販促施策の結果を商圏分析に活かしたい
このようなお悩みに対し、弊社では郵便番号エリアでの顧客データの管理運用をご提案いたします。TerraMapシリーズで顧客データを可視化・分析していただくことで顧客分析はもとより、販促施策・出店分析への顧客データ活用が可能となります。また、目まぐるしく商圏が変化するデリバリーエリアの設定や見直しにも活用いただけます。
本セミナーは郵便番号を使用した顧客データの可視化から、業界別の分析事例などデモンストレーションを交えながらご紹介いたします。顧客データを郵便番号で管理されている小売業・外食業の皆様や、個人情報の取り扱いにおいてクライアントとのやり取りを郵便番号にて対応されている広告・コンサルティング業の皆様は、この機会にぜひご参加ください。
当セミナーはオンラインセミナーとなります。遠方の皆様もお席でご視聴いただけます。
・顧客データは郵便番号までしか取得できない
・顧客データが膨大で住所メンテナンスに手間がかかる
・販促施策の結果を商圏分析に活かしたい
このようなお悩みに対し、弊社では郵便番号エリアでの顧客データの管理運用をご提案いたします。TerraMapシリーズで顧客データを可視化・分析していただくことで顧客分析はもとより、販促施策・出店分析への顧客データ活用が可能となります。また、目まぐるしく商圏が変化するデリバリーエリアの設定や見直しにも活用いただけます。
本セミナーは郵便番号を使用した顧客データの可視化から、業界別の分析事例などデモンストレーションを交えながらご紹介いたします。顧客データを郵便番号で管理されている小売業・外食業の皆様や、個人情報の取り扱いにおいてクライアントとのやり取りを郵便番号にて対応されている広告・コンサルティング業の皆様は、この機会にぜひご参加ください。
当セミナーはオンラインセミナーとなります。遠方の皆様もお席でご視聴いただけます。
セミナー内容のご紹介
【講演】[50分]
顧客データの商圏分析活用セミナー
~郵便番号エリアを用いた顧客分析・販促施策・出店分析の事例紹介~
講師
マップマーケティング株式会社
ビジネスパートナーグループ ゼネラルマネージャー
福田 康司
※内容は変更になる場合がありますので、ご了承ください
セミナー詳細情報
定員 –
先着50名(1社2名様まで)
対象 –
小売流通・外食・宅配デリバリー業に携わる皆様
ポスティング・広告関連業に携わる皆様
ポスティング・広告関連業に携わる皆様
日程 –
2021年2月18日(木曜日)13:30~14:25
会場 –
当セミナーはオンラインセミナーとなります。
お申し込み後、受講票にて参加用URLをご案内致します。
お申し込み後、受講票にて参加用URLをご案内致します。
料金 –
無料(※但し、受講票および参加用URLがない場合はご参加頂けませんのでご注意ください)
締め切り –
2021年2月17日(水曜日)
注意事項 –
競合他社様および個人の方のご参加はご遠慮いただいております。ご了承ください。
フリーメールアドレス、または携帯のメールアドレスでのお申し込みもご遠慮いただいております。
フリーメールアドレス、または携帯のメールアドレスでのお申し込みもご遠慮いただいております。
お問い合わせ –
マップマーケティング株式会社 セミナー担当 (03-6455-0478)
-
資料請求
弊社で取り扱うTerraMapシリーズや、データ・機能の詳細等を記載した資料をお取り寄せいただけます。この機会に是非お申し込みください。お客様のご要望にあった資料をお送りいたしますので、疑問点等ございましたらお気軽にご記入ください。
-
デモ予約
GISの導入・買い替えをご検討いただいている法人様に、導入前の機能確認・比較検討の場としてデモンストレーションを実施致します。個々のご要望に応じて専門スタッフが幅広く対応させていただきますので、どうぞお気軽にお申し込みください。
-
?
よくあるご質問
エリアマーケティングGISに関してや、弊社のサービスについてのご質問など、代表的な例を掲載しております。ここに掲載されていない内容でご不明な点は、直接お問い合わせいただければ、担当者が早急に対応させていただきます。
-
サポートについて
専任スタッフによる操作サポートをはじめ、エリアマーケティングGIS専門メーカーならではの保守サービスを提供しております。
全国行政界住所・ポリゴンデータのメンテナンスが行われない場合の注意点について