サポートについて
専任スタッフによる操作サポートをはじめ、エリアマーケティングGIS専門メーカーならではの保守サービスを提供しております。 またマップマーケティングでは、全国行政界住所・ポリゴンデータの無料メンテナンスも保守サービスの範囲内です。
ヘルプデスクやバージョンアップなど、保守サービスの内容はこちらからご確認ください。
TerraMap Standard/DX トレーニング情報・サポート最新情報
トレーニング情報
- 
									操作トレーニングのご要望は個別に承っております。以下までご連絡ください。
 トレーニング担当:training@mapmarketing.co.jp
サポート最新情報
TerraMap Web トレーニング情報・サポート最新情報
トレーニング情報
- 
									操作トレーニングのご要望は個別に承っております。以下までご連絡ください。
 トレーニング担当:training@mapmarketing.co.jp
サポート最新情報
よくあるご質問
- 
					Qヘルプデスクのサポート内容を教えて下さいヘルプデスクでは、電話とメールによるサポートを行っております。TerraMapシリーズの操作やデータ内容についてのご質問に、サポート専任スタッフが回答いたします。 TerraMapシリーズの使い方やデータの意味などでお困りのことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。 
- 
					Qどうしたらサポートを受けることができますか?保守サービスをご契約いただいているユーザー様に限ります。 
- 
					Q何時までサポートしてますか?サポート専用ダイヤルの受付時間は10:00~12:00/13:00~18:00です。(土日祝日、年末年始など弊社休日を除く) 
 サポート専用メールの受付時間は24時間です。(但し、回答は営業時間内となります)
- 
					Q保守サービスにはどんなものがありますか?専任スタッフによる操作サポートをはじめ、エリアマーケティングGIS専門メーカーならではの保守サービスを提供しております。 
 またマップマーケティングでは、全国行政界住所・ポリゴンデータの無料メンテナンスも保守サービスの範囲内です。
 他にも様々なメニューをご用意しておりますので是非ご活用ください。保守サービスについて >>
- 
					Q使い方で相談したいときはどうしたらいいですか?まずは、ヘルプデスクまで電話かメールにてご連絡ください。 また、操作トレーニングを行っておりますので、トレーニングへのご参加もおすすめします。特に、使い始めや前任者から引き継いだ直後などはトレーニングが有効です。 お一人で悩まれる前に、ヘルプデスクやトレーニングなど保守サービスをご活用ください。 
- 
					Qどんなトレーニングのメニューがありますか?TerraMapシリーズの操作トレーニングは、個別に対応させていただいております。 内容については、ご相談ください。 
- 
					Q国勢調査はいつ更新できますか?2020年に行われた最新の国勢調査のデータは、結果公表後、弊社でのデータ確認作業が済み次第、順次TerraMapシリーズでご利用いただけるようになります。 正確な結果が公表されるのは調査から2年ほどかかることが見込まれます。 
 令和2年国勢調査に関するQ&A 9.国勢調査結果の公表について >>
 
								 
								 
								 
								 
								


 



